福島県立博物館で「藁の文化」展をみてきました!

福島県立博物館で「藁の文化」展をみてきました!
土着的なモノづくりはとてもワクワクしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米づくりと共に生み出される藁(わら)は、多様な道具に使われる身近な素材である一方、しめ飾りにも使われるように神聖なものでもありました。大わらじや俵引き、村境を守るわら人形など、巨大なわら製品を作る祭りや行事は県内に広く見られます。本展では、わらを用いた多様な資料から、豊かな藁(わら)の文化をご紹介します。福島県立博物館が誇る「東日本のわら人形コレクション」も一挙公開!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://general-museum.fcs.ed.jp/page_exhibition/special/2021autumn

 期間   令和3年10月9日(土)~12月19日(日)

 会場   福島県立博物館 企画展示室

 料金   一般・大学生 800円(20名以上の団体:640円)、高校生以下無料 

 休館日    毎週月曜日

開館時間  9:30~17:00(入場は16:30まで)

 主催   福島県立博物館

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です